講師

吉江 庄蔵  Shouzou Yosie

吉江庄蔵 1974年 東京藝術大学大学院彫刻科修了
1975年 土方巽舞踏作品の舞台美術制作に関わり始める
     以来多くの公演に美術家として参加する
1979年 東京藝術大学大学院構成デザイン科修了
1980年 東京藝術大学大学院構成デザイン科研究課程修了
現在 法政大学講師

彫刻作品=『皮膜彫刻』 舞踏とのコラボレーション作品=『青い柱』等

岡 啓輔 Keisuke Oka

岡啓輔 1965年 福岡県生まれ。
1988年から1998年にかけて土木作業員・鳶職人・ 鉄筋工・型枠工・大工などを経験。セルフビルダー・ダンサー・岡画廊(1995-2005)主催。 東京都港区三田で蟻鱒鳶ルの建設を開始。

RC作製所・岡土建
@OkaDoken
蟻鱒鳶ル保存会
http://arimasutonbi.blogspot.jp

岡崎 浩司  Okazaki Kouji

岡崎浩司 1982年~1986年 学生として高山建築学校に参加
1987年 法政大学修士了
2002年~2004年
「高山建築学校伝説」「建築造型論ノート」編纂に参加

法政大学55/58年館の再生を望む会 代表
@hosei_5558
http://www.55-58saisei.sakura.ne.jp

夏堀 陽一  Yoichi Natsuhori

夏掘陽一 1979年 東京生まれ。
2001年〜高山建築学校に参加。
2006年 法政大学修了後、建売やワンルームマンションなどの産業住宅に関わりつつ、建築、インテリア、家具の設計、製作することもある。
浅草のアトリエ兼住居「大塚ビル」2015~は材料を買わない寄せ集めのインテリア。



2013年度の取り組み

基礎つくり 1

基礎つくり自分で穴を掘り基礎をつくります。

基礎つくり 2

基礎つくり鉄筋を組み基礎をつくります。

型枠つくり

型枠つくり型枠をつくります。

コンクリートを打つ

コンクリートを打つ100年保つコンクリートの打ち方を教わります。

TASS WALL積み

TASS WALL積み ブロックを積み上げます。

パフォーマンス

講評会 マイアミ氏による即興掃除パフォーマンス。

樹脂演習

講評会石膏で型取り樹脂を流し込みます。

共同生活

講評会10日間、共に生活します。

講評会

講評会それぞれの作品について話合います。

もちもの

  • 着替え
  • 洗濯機・洗剤有り

  • 作業着
  • つなぎや汚れてもいい服など

  • 作業靴
  • サンダルもあると良い

  • 靴下
  • 虫さされ予防になります

  • 帽子
  • 防寒具
  • 標高が高いので、夜はぐっと冷えます

  • タオル
  • 洗面具
  • シャンプー、石鹸有り

  • 虫除けスプレー※必需品
  • キンカンなど

  • 常備薬、日焼け止め
  • 作業道具
  • ある程度の大工道具は揃ってます

  • プレゼンテーションに使える道具
  • スケッチブック、色鉛筆など

  • 保険証のコピー
  • もしもの時のために

  • 布団のシーツ 2枚
△ページの上へ△
inserted by FC2 system